夜・梅・祭2019  第二夜 偕楽園
2019.03.09 -2019.03.09 | 偕楽園

夜・梅・祭2019 第二夜 偕楽園 
3月9日(土)18:00~21:00
※行事によって開始時間が異なります。
主催 水戸の梅まつり実行委員会
https://youtu.be/VDwOcXwvQvw


夜梅キャンドルアート 
17:00~ 見晴広場
いばらきキャンドルナイト
西の内和紙を使用したキャンドルや、和傘を使用したオブジェで園内を彩ります。

今年は「月夜の嫁入り行列」が18:00~、19:30~の2回、見晴広場に登場します。


和太鼓演奏 

随時 見晴広場
和奏-wakana-
「月夜の嫁入り行列」にも参列。花火直前にも会場を盛り上げます。


夜梅茶会 

16:00~20:00 好文亭西塗縁広間  茶席券販売 15:00~
湊素仙社中(石州流)
水戸に所縁の深い茶道流派「石州流水戸何陋会」によるお茶席です。好文亭という荘厳な空間にて,七面焼抹茶碗でお茶をお楽しみいただきます。
8席(30分間隔) 1回30名(計240名) 茶席券500円
【お茶席 開始時間】
1席目 16:00 2席目 16:30 3席目 17:00 4席目 17:30
5席目 18:00 6席目 18:30 7席目 19:00 8席目 19:30
( 20:00終了)
※茶席券は偕楽園東門から入って左手のテントにて,当日15:00より販売いたします。
(1~8のお好きな席をお選びいただけます)


水府提灯(行灯)展示 
16:00~20:00 好文亭内
鈴木茂兵衛商店
八女,岐阜と並ぶ提灯の三大産地の水戸で,長年提灯の製造と卸しを営んできた鈴木茂兵衛商店が,伝統的な技法を基に,現代の暮らしに寄り添う灯りとして開発した「すずも提灯」の行灯です。



水戸藩の焼物 『幸せ呼ぶ 七面焼』展示 
9:00~20:00 好文亭内
七面会
水戸藩第9代藩主 徳川斉昭公は、藩民の利益創出にも繋がるとの思いを込め、天保9年(1838)に開窯し、「七面焼」の生産を始めました。明治4年(1871)頃に閉鎖された以降は、幻の焼物となっておりました。
斉昭公の思いを現代に継承、復活・再現活動を経て、「幸せ呼ぶ 七面焼」と称して蘇りました。



水戸黒 羽織の展示 
9:00~20:00 好文亭内御座の間
大谷屋染工場
水戸には江戸時代,「水戸黒」と呼ばれる黒染めがあり,いくぶん青みを持ったつやのある独特の黒で,「水戸公の羽織は金屏風によく映える」と言われたそうです。
今回展示する羽織は明治初頭のもので,水戸黒を現代に伝える大谷屋染工場所有のものです。

水府提灯展示
9:00~20:00 御座の間
青野商店
江戸時代に水戸藩の産業振興として生まれた「水府提灯」は下級武士の内職から始まったと言われています。(水府とは江戸時代の水戸の異称)
近郊には「西ノ内紙」と呼ばれる水に強い丈夫な紙の産地や良質な竹の産地があり、それらを主材料とし、さらに「一本掛け」という独自の手法でつくられた提灯は「丈夫な水府提灯」と評されました。
水戸は岐阜、八女と並ぶ提灯の日本三大産地と称されるようになり、現在に至っています。


常陸てまり展示 
9:00~20:00 好文亭 入側の間
常陸てまり 二川良子と仲間達 手づくりの大小さまざまな「てまり」が入側の間を華やかに彩ります。

偕楽園ナイトウォーク
受付17:00~
あしたの学校
偕楽園の本当の入口、表門からめぐる。水戸の歴史・文化にふれるガイドツアー!

【ルート】
表門→一の木戸→大杉森・孟宗竹林→吐玉泉→
好文亭中門→芝前門→偕楽園記碑

【出発時間】 
18:00 18:20 18:40
19:00 19:20 19:40 20:00
※希望時間の引換券(無料)を表門内側受付テントにてお受取りください。(受付17:00~)
※ガイドは各回40分程度

竹キャンドル(偕楽園の孟宗竹使用)
茨城県水戸土木事務所
偕楽園の孟宗竹の中にキャンドル型のLEDライトを入れた「竹キャンドル」が,表門通りから表門までを優しく照らします。偕楽園への入園は,「本当の入口」表門からぜひどうぞ。

夜梅おみくじ
17:00~ 藤棚下
常磐大学 TSSボランティアTRICOLOR
毎年,常磐大学生が趣向を凝らし企画・作成する「夜梅おみくじ」。 今年はどんなおみくじか? 当日のお楽しみ!!

着物de夜梅 
11:00~
着物で夜・梅・祭を楽しもう!
レンタル着物とかわいい提灯・水府提灯もご用意しています。
着物セット(男女) 3,500円
着付け込
ヘアーセット 2,000円 髪飾り込
受付場所 見晴広場「着物de夜梅テント」
事前予約はコチラ。
(千成屋029-272-6422) 




夜梅屋台村 
16:00~20:30 吐玉泉下広場
地産地消を中心とした12店舗の茨城の食が一堂に会します。
【出店店舗】
Animate 一の会 茨城県ホテル旅館生活衛生同業組合水戸支部
㈱大森食品 かじま JA水戸 TUNEZUMI麺’s デザイナーズアロー
トゥインクルデリバリーフーズ  ㈱ステノ  ㈱NTB
ロコロコ  主水カフェ

————————–

提灯飾り(協賛者名入り提灯)
見晴広場園路
蔭山利兵衛商店
ご協賛いただいた多くの事業所様の名が職人による手書きで記された提灯が、見晴広場園路を賑やかに飾ります。


夜梅花火 ~春魁(はる さきがけ)の花火~
20:40~ 20:40~ 猩猩梅林
野村花火工業
内閣総理大臣賞を18回受賞した、水戸が誇る花火師,野村花火工業による「春魁(はる さきがけ)の花火」が、夜・梅・祭のフィナーレを飾ると共に、春本番の訪れを告げます。

同時開催!「夜梅ライブ」 
20:40~ 16:00~20:30 常磐神社 能楽殿
未来塾水戸
16:10 Smile Eyes
17:00 藤井 ケイイチ
17:40 山本 絵莉子
18:20 mof☆mof 育ちゃん with 大塚 浩
19:00 スリージー
19:40 水戸雅楽会


偕楽園
〒310-0033 水戸市常磐町1-3
電車ご利用の場合 JR水戸駅北口偕楽園方面行きバスで約20分
お車をご利用の場合 常磐自動車道水戸I.C.から約20分

※駐車場について※
http://www.koen.pref.ibaraki.jp/park/kairakuen11.html
※偕楽園周辺道路の混雑が予想されます。なるべく公共交通機関をご利用ください。
※3月9日(土)は,茨城交通バスが増便されます。


イベント情報

夜・梅・祭2019 第二夜 偕楽園 
日時:3月9日(土)18:00~21:00
※行事によって開始時間が異なります。
会場:偕楽園 〒310-0033 水戸市常磐町1-3
電車ご利用の場合 JR水戸駅北口偕楽園方面行きバスで約20分
お車をご利用の場合 常磐自動車道水戸I.C.から約20分
主催:水戸の梅まつり実行委員会
http://www.mitokoumon.com/yoruume/