9/28から始まる「いきいき茨城ゆめ国体」「いきいき茨城ゆめ大会」のキャラクター「いばラッキー」の作者であるイラストレーター・ミウラナオコさん(日立市出身)は、広告や書籍など幅広い分野で制作を続けてきました。見る人があたたかな気持ちになれる瞬間を届けたい、と語るミウラさんの作品世界を紹介します。
■関連企画
〒310-0024 水戸市備前町6-71 Tel.029-228-1781
■水戸クリエイティヴウィーク2019 参画企画
水戸の街をもっとクリエイティヴに、
水戸の魅力をじっくり味わえる17日間!
『水戸クリエイティヴウィーク2019』
2019年9月7日(土)〜23日(月・祝)
開催場所:水戸市内各所
「まじわり、とどまる。」
9月、茨城県水戸市の中心市街地を舞台に、食・映画・クラフト・アート・デザイン・音楽…交差する様々なプロジェクトを通して水戸の土地、風土、文化、人の魅力に触れる2週間。
水戸クリエイティヴウィークとは
秋、同時期に行なわれる文化的な催しを1つのフレームで見せる事で発信力を強化し、様々な方に楽しんでもらおうという試みです。
茨城県県庁所在地である水戸は、水戸芸術館をはじめ数々の文化施設を有し近隣エリアだけでなく日本の文化をリードしてきました。その土地で活動する様々なプロジェクトが集結して9月の連休に開催する新しいお祭りが『水戸クリエイティヴウィーク』。昨年は17日間で延べ8.9万人超の集客があり、様々な人が思い思いに水戸のまちを楽しみました。6年目となる今年も、アートや音楽、クラフト、映画など37もの多種多様な企画が参画しています。水戸の街の魅力を掘り起こしながら、新たな文化の創造・発信を目指していきます。
水戸の街をもっとクリエイティヴに、水戸の魅力をじっくり味わえる17日間! どうぞお楽しみに!
http://mito-creative-week.com/
イベント情報
「いばラッキーのママ ミウラナオコ展」
会期:9.17(火)〜11.30(土)
10:00~17:45※月曜休館
場所:常陽史料館 アートスポット
(水戸市備前町6-71)
http://www.joyogeibun.or.jp/siryokan/index.html