第124回水戸の梅まつり
2020.02.15 -2020.03.29 | 偕楽園 、弘道館

水戸の春は梅の花から。
季節やわらぐ早春にちらほらと咲き出す花々が、水戸に少し早い春の訪れを告げてくれます。
早春の香りに誘われて花の旅に出かけませんか。

 

第124回 水戸の梅まつり
期間:令和2年2月15日(土)〜3月29日(日)
会場:偕楽園 (水戸市常磐町1-3-3)、
弘道館 (水戸市三の丸1-6-29)

 

会場案内
偕楽園
金沢の兼六園、岡山の後楽園とともに、日本三名園のひとつに数えられる梅の名所です。
広大な園内には約100品種3,000本の梅が植えられており、早咲き・中咲き・遅咲きと、長い期間に渡って観梅を楽しめるのが特徴です。

住  所:茨城県水戸市常磐町1-3-3
開園時間:6:00~19:00 ※東門を除き開門は7:00~
(梅まつり期間中。催事により変更あり)
料  金:大人300円、小人150円、満70歳以上150円
(好文亭観覧料は別)

 

弘道館
天保12年(1841年)に開設された水戸藩の藩校。当時の藩校としては日本最大規模を誇り、全国の藩校建築に影響を与えました。現在では偕楽園とともに梅の名所となっており、約60品種800本の梅が美しく咲き誇ります。

住  所:茨城県水戸市三の丸1-6-29
開館時間:9:00~17:00
(梅まつり期間中。催事により変更あり)
料  金:大人400円、小人200円、満70歳以上200円

 

会場へのアクセス

偕楽園へのアクセス

■電車・バスご利用の場合
JR常磐線水戸駅下車、水戸駅北口バス乗り場から偕楽園方面バスで約20分。
※梅まつり期間中の土・日・祝日、JR常磐線下り線に「偕楽園臨時駅」が開設される予定です(上り線はご利用いただけません)。

■バスのアクセス案内
●JR水戸駅北口4番乗り場より
茨城交通バス「偕楽園行き」に乗車し、
「好文亭表門入口」/「偕楽園東門・常磐神社北参道」/「偕楽園・常磐神社前」下車、徒歩約5分。
または、「歴史館・偕楽園方面経由バス」に乗車し「歴史館・偕楽園入口」下車、徒歩約8分。

●JR水戸駅北口6番乗り場より
関東鉄道バス「偕楽園行き」に乗車し終点「偕楽園」下車、徒歩約5分。
【時刻表・経路検索はこちらから】茨城交通バス / 関東鉄道バス

■車ご利用の場合
常磐自動車道 水戸ICより約20分
北関東自動車道 茨城町東IC/水戸南ICより約20分

弘道館へのアクセス

■電車ご利用の場合
JR水戸駅北口より徒歩約8分
※途中坂道がございます。ご注意ください。

車ご利用の場合
常磐自動車道 水戸ICより約30分

 

会期中の催しや詳しい情報は、水戸観光コンベンション協会ウェブサイトにて
http://www.mitokoumon.com/festival/ume.html


イベント情報

第124回 水戸の梅まつり
期間:令和2年2月15日(土)〜3月29日(日)
会場:偕楽園 (水戸市常磐町1-3-3)、
弘道館 (水戸市三の丸1-6-29)
詳しい情報は
http://www.mitokoumon.com/festival/ume.html